科学先取り岡山コース携帯用サイトにようこそ!!

活動内容

2009/11/28
■国際シンポジウム『宇宙植物科学研究最前線-宇宙での生活を目指して-』
講 師: 岡山大学資源生物科学研究所 准教授 杉本 学 他
内 容: 講演会「宇宙環境に曝露した大麦の生育と遺伝子発現」
場 所: 岡山大学創立五十周年記念館
2009/11/21
■『岡山大学理学部オープンスクール 』
講 師: 藤田 八洲彦 コーディネーター
内 容: 講演会「直下型地震の危険度評価」/各学科見学
場 所: 岡山大学大学理学部21講義室 他
2009/11/14
■『「理数に挑戦2009」ファイナルステップ 』
講 師: 味野 道信 岡山大学自然科学研究科 准教授
内 容: 「理数に挑戦2009」ファイナルステップ 試験&理学部施設見学 表彰式
場 所: 岡山大学大学理学部21講義室
2009/11/07
■講義&実習 『音・波』
講 師: 藤田 八洲彦 コーディネーター
内 容: うなり・共鳴・干渉を実験で確認
 オシロスコープで楽器から出る音の波形を観察 他
場 所: 岡山大学大学院自然科学研究科棟1階
2009/10/31
■講義『量子力学入門 T』
講 師: 岡田 耕三 岡山大学自然科学研究科 准教授
内 容: ラプラスの悪魔/ニュートン力学/スペクトル/クーロン力/弧度法/
 三角関数/等速円運動と向心力 /放射減衰/ボーアの原子模型 他
場 所: 岡山大学大学院自然科学研究科棟1階
2009/10/24
■講義・実習『コンピュータはどのように1+2を計算しているのだろう』
講 師: 岡村 好庸氏 宇部工業高等専門学校 電気工学科 教授
内 容: 数字や文字やプログラムがどのように2進数で表され、コンピュータ内部で処理されているかを学ぶ。
場 所: 岡山大学大学院自然科学研究科棟1階
2009/10/17
■『「理数に挑戦2009」セカンドステップ 』
内 容: 「理数に挑戦2009」セカンドステップ 試験&サイエンスショー
場 所: 岡山大学創立五十周年記念館
2009/10/10
■『2009年度前期 コース生発表会A』
内 容: ≪科学先取り岡山コース≫コース生による研究発表&質疑応答
場 所: 岡山大学大学院自然科学研究科棟1階
2009/10/03
■『2009年度前期 コース生発表会@』
内 容: ≪科学先取り岡山コース≫コース生による研究発表&質疑応答
場 所: 岡山大学大学院自然科学研究科棟1階
2009/09/26
■講義&実験『科学の方法 -原子と分子の発見-』
講 師: 東 俊一郎 岡山大学大学院教育学研究科客員研究員
内 容: 【講義】原子と分子はどうして見つかったか?/原子の大きさ(ナノ科学)/
   化学の進歩/原子の重さ(原子量)を求める/アボガドロの法則
   【実験】銅と硫黄の反応
場 所: 岡山大学大学院自然科学研究科棟1階
2009/09/19
■講義『相対性理論の初歩』
講 師: 信國 真二 自然科学研究科数理物理科学専攻修士課程2年
内 容: 相対性理論とは/座標・座標変換/慣性系/ガリレイ変換/特殊相対性原理/
   ロ−レンツ変換
場 所: 岡山大学大学院自然科学研究科棟1階
2009/09/12
■講義&実習『エレクトロニクスの基礎 − トランジスターの回路科学 −』
講 師: 藤田 八洲彦 コーディネーター(物理担当)
内 容: 【講義】トランジスターの働き(半導体とは?/電流と電圧の関係V=IR/n型/p型
   【実習】回路を作成して素子の働きを調べる/オシロスコープを使って波形の観察
場 所: 岡山大学大学院自然科学研究科棟1階
2009/08/29
■『科学オリンピックから世界へ羽ばたこう!-物理オリンピックと新科学教育-』
講 師: 原田 勲 自然科学研究科 教授
内 容: 本年度の国際物理オリンピック概要(問題の紹介)新しい科学教育について
   実験装置: 《ダイオードレーザーの波長の決定》の紹介
場 所: 岡山大学大学院自然科学研究科棟1階
2009/07/25
■講義&実習『エクセルで行うシミュレーション』
講 師: 生駒 卓也 自然科学研究科数理物理科学専攻修士課程2年
内 容: 落下や投げ上げの運動をエクセル使ってシミュレーションを行う。
場 所: 岡山大学大学院自然科学研究科棟1階
2009/07/22
■『今世紀最長!!日食観測会』
講 師: 味野 道信 自然科学研究科准教授
内 容: 日食グラス・ピンホール・望遠鏡・フィルター付双眼鏡 等で観測。
場 所: 岡山大学内
2009/07/18
■講義&実習『”電気”製品のメカニズムを探る!』
講 師: 藤田 八洲彦 コーディネーター(物理担当)
内 容: 身近にある電気製品の内部を自分で分解して図示する。
   パソコン・自転車の発電機 ブラウン管テレビ ラジオカセット 等
場 所: 岡山大学大学院自然科学研究科棟1階
2009/07/11
■講義&実験『弦の振動』
講 師: 味野 道信 自然科学研究科 准教授
内 容: 弦の振動 (振動数・振動倍数・重さと弦の長さの関係) /
物理チャレンジ2007の実験問題 / エクセルを使用しシミュレーション
場 所: 岡山大学大学院自然科学研究科棟1階
2009.06.20
■2009年度前期コース生『交流カフェ@科学先取り岡山コース』
対象:【大学先取り/高校先取り】
場所:岡山大学大学院 自然科学研究科棟 1階
時間:13:30〜16:30
2009.06.13
■『物理チャレンジ 第1チャレンジ理論問題 相談日』
対象:【一般公開講座】
講師:藤田 八洲彦 コーディネーター
場所:岡山大学大学院 自然科学研究科棟 1階
時間:13:30〜16:30
2009.06.06
■講義『数について』
対象:【高校先取りクラス講座】
講師:藤田 八洲彦 コーディネーター
場所:岡山大学大学院 自然科学研究科棟 1階
時間:13:30〜16:30
2009.05.23
■講義『酸とアルカリの中和によるPHの変化を計算する』
対象:【高校先取りクラス講座】
講師:東 俊一郎氏
場所:岡山大学大学院 自然科学研究科棟 1階
時間:13:30〜16:30
2009.05.16
■講義『複素数から量子力学へU』
対象:【大学先取りクラス講座】
講師:原田 勲 岡山大学自然科学研究科 教授
場所:岡山大学大学院 自然科学研究科棟 1階
時間:13:30〜16:30
2009.05.09
■講義『複素数から量子力学へT』
対象:【大学先取りクラス講座】
講師:原田 勲 岡山大学自然科学研究科 教授
場所:岡山大学大学院 自然科学研究科棟 1階
時間:13:30〜16:30
2009.05.02
■講義『物理チャレンジ2009に向けて』
対象:【一般公開講座】
講師:藤田 八洲彦 コーディネーター
場所:岡山大学大学院 自然科学研究科棟 1階
時間:13:30〜16:30
2009.04.26
■体験ツアー!!『SPring-8 施設公開ツアー』
場所: SPring-8 (兵庫県佐用郡佐用町光都1-1-1)
時間:8:00〜16:30
2009.04.18
■ 講 義 『SPring-8事前学習講座』
対象:【一般公開講座】
講師:池田 直 大学院自然科学研究科(理学系)教授
場所:岡山大学大学院 自然科学研究科棟 1階
時間:13:30〜16:30
2009.04.18
■特別プログラム『フランスの大学について』
対象:【一般公開講座】
講師: Dr. AKABLI Khalid 
場所:岡山大学大学院 自然科学研究科棟 1階
時間:13:30〜16:30
2009.04.04
■講義&実験『電気実験 U』
対象:【一般公開講座】
講師:藤田八洲彦 コーディネーター
場所:岡山大学大学院 自然科学研究科棟 1階
時間:13:30〜16:30
2009.03.28
■講義&実験『電圧と電流』
対象:【一般公開講座】
場所:岡山大学大学院 自然科学研究科棟 1階
時間:13:30〜16:30
2009.03.21
■講義&実験『粉体の科学』
対象:【一般公開講座】
場所:岡山大学大学院 自然科学研究科棟 1階
時間:13:30〜16:30
2009.03.14
■講義&実習『タンパク質を大きさで分けてみよう!』
対象:【一般公開講座】
場所:岡山大学大学院 自然科学研究科棟 1階
時間:13:30〜16:30
2009.03.07
■『科学チャレンジコンテスト』
場所:岡山大学創立50周年記念館
時間:13:00〜17:00
2009.02.28
■Presentation 『≪科学先取り岡山コース≫受講生発表会A』
対象:【一般公開講座】
場所:岡山大学大学院 自然科学研究科棟 1階
時間:13:30〜16:30
2009.02.21
■Presentation 『≪科学先取り岡山コース≫受講生発表会@』
対象:【一般公開講座】
場所:岡山大学大学院 自然科学研究科棟 1階
時間:13:30〜16:30
2009.02.14
■講義&実験 『科学の方法』
対象:≪科学先取り岡山コース≫受講生
場所:岡山大学大学院 自然科学研究科棟 1階
時間:13:30〜17:00
2009.02.07
■講義『中学生に分かる微積分学』--- おさらい編 ---
対象:≪科学先取り岡山コース≫受講生
場所:岡山大学大学院 自然科学研究科棟 1階
時間:13:30〜16:30
2009.01.31
■講義 『コンピュータと数学、さらにそれを超えてモンテカルロへ』
対象:≪科学先取り岡山コース≫受講生
場所:岡山大学大学院 自然科学研究科棟 1階
時間:13:30〜16:30
2009.01.24
■講義&実験 『炭酸ナトリウムと塩酸の反応で発生する二酸化炭素の質量をはかる』
対象:[高校先取り]クラス受講生
場所:岡山大学大学院 自然科学研究科棟 1階
時間:13:30〜16:30
2009.01.10
■『スーパーカミオカンデ体験!!発表会』
対象:【一般公開講座】
場所:神岡宇宙素粒子研究施設
2008.12.25/26
■『スーパーカミオカンデ体験(一泊二日)』
対象:≪科学先取り岡山コース≫受講生
場所:神岡宇宙素粒子研究施設
2008.12.20
■講義&演習 『エネルギーと熱』
対象:[高校先取り]クラス受講生
場所:岡山大学大学院 自然科学研究科棟 1階
時間:13:30〜16:30
2008.12.13
■講義&実験 『キレート滴定/中和滴定』
対象:≪科学先取り岡山コース≫受講生
場所:岡山大学大学院 自然科学研究科棟 1階
時間:13:30〜16:30
2008.12.06
■講義&実験 『測定値と誤差』
対象:【一般公開講座】
場所:岡山大学大学院 自然科学研究科棟 1階
時間:13:30〜16:30
2008.11.29
■講義&実験 エネルギー保存則『ブランコの運動』
対象:
場所:岡山大学大学院 自然科学研究科棟 1階
時間:13:30〜16:00
2008.11.22
■大学研究室訪問『理学部オープンスクール』
対象:≪科学先取り岡山コース≫受講生
場所:岡山大学大学院 自然科学研究科棟 1階集合
時間:13:15〜16:00
2008.10.25
■講義&実習『DNA鑑定で和菓子の"あん"を調べてみよう!』
対象:【一般公開講座】
場所:岡山大学大学院 自然科学研究科棟 1階
時間:13:30〜16:00
2008.10.13
■講義『微分と物理現象』
対象:[大学先取り]クラス生
場所:岡山大学大学院 自然科学研究科棟 1階
時間:13:30〜16:30
2008.10.11
■講義『フェルメール絵画と微分』
対象:【[大学先取り]クラス生
場所:岡山大学大学院 自然科学研究科棟 1階
時間:13:30〜16:30
2008.10.04
■≪科学先取り岡山コース≫スタートアップ講演会
対象:≪科学先取り岡山コース≫受講生・一般
場所:岡山大学大学院 自然科学研究科棟 2階大講義室
時間:13:30〜16:00
2008.08.09
■物理チャレンジ2008実験問題解説
場所:岡山大学大学院自然科学研究科棟
内容:物理チャレンジ2008 第2チャレンジ実験問題の解説等
講師:岡山光量子科学研究所・岡山大学 研究者等
対象:高校生及び高校教諭等
募集人数:60名程度
2008.08.09
■<<科学先取り岡山コース>>面接日
場所:岡山大学大学院自然科学研究科棟
日時:8月9日(土)
・Aグループ 10:00〜11:00
・Bグループ 11:00〜12:00
日時:8月13日(水)
・Cグループ 14:00〜14:30
面接方法:グループ(4〜5名)で行います。発表は各自5分程度です。
(前回お知らせした、普通紙A4サイズ2枚の「説明用資料」をご持参下さい。)
その後、応募申請書に基づきこちらから質問します。
2008.08.04・05(月・火曜)
■オープンキャンパス
対象:高校生及び高校教諭等
場所:一般教育棟 D214
時間:10:00〜16:00

お知らせ

2008.07.16
科学技術振興機構「未来の科学者養成講座」科学先取り岡山コースのホームページがリニューアルされました。

最終更新日: 2009年06月08日