高校生のための先端科学技術体験合宿プログラム
サイエンスキャンプ2012 岡山大学会場
概要
組織
応募方法
プログラム
アクセス
トップペ−ジ
【2012/8/17(金) 3日目】
(1)『SPring-8(大型放射光施設)見学』
講師:河村 直己
【受講生の感想】
◆初めて巨大な電子加速器を見学した。とてもスケ−ルが大きく驚いた。SPring-8の中に入ることは中々できない経験だった。次は利用目的で訪れたい。
◆SPring-8は前から一度見学したいと思っていて、今回の見学で最先端の研究を垣間見ることができて良かった。物理学・
化学・産業・医療など様々な分野でSPring-8のX線が使われていることを知って驚いた。
◆複数の実験ハッチを見学できたのが良かった。ただ解説して頂くだけでなく、中の機械についての解説や、機械の内部につ
いての解説もあったので、自分の知識と意欲を高めることができた。
(2)『「岡山セラミックスセンター」見学』
【受講生の感想】
◆耐熱材というものを検査・研究するためにはさまざまな機器が必要で、それぞれのものが微妙に用途が違う点に感嘆した。
また電顕からプレス機、粉砕機などを使ってセラミックスを検査加工することに非常に興味を覚えた。
◆耐火材なんて聞いたことがなかったけど、鉄鋼炉や焼却炉などに使われていることを知って、暮らしに不可欠なことがわかった。
◆熱伝導を計る装置が思いのほか多いことに驚いた。いろんな角度から、その物体の特性(強度など)を探ろうとしていて、
学者だなあという印象を受けた。
(3)『「備前陶芸美術館」見学』
【受講生の感想】
◆事前受けた「緋だすき」の説明の時も思ったが、このように昔からある土器などの装飾も科学で説明できると思うと、時間が
存在しないような不思議な感覚がする。いま、解明されていないいろいろな謎も科学でいつか解き明かすことができるのでは、と楽しみになる。
◆近年の備前焼には、科学的な知識も用いられていて面白かった。自然界の青は美しいと思った。
◆このキャンプで一番岡山らしい所だった。ここで私の知りたい物理現象の一つである色についての理解が深まったと同時に、
サイエンスとア−トの境目に居させて貰えてステキだった。
(4)『交流会@岡山県青年館』
【受講生の感想】
◆普段、殆ど顔を合わせる機会がない大学の先生方や大学生の皆さんと話す機会が得られたのは貴重な体験だった。進路の話や超伝導について分からないことが聞けたりと有意義な会話ができた。
◆大学や勉強についてなど、今知りたいことの話も聞くことができて、とても参考になった。今日を忘れず日々生活していきたいと思った。
◆自分と趣味の合う人も見つかり、また自分の知らないことも教えて貰えたりするなど、沢山の発見があった時間だった。