講義「宇宙空間物理学入門:太陽活動からオーロラ観光まで」

    
     講義「宇宙空間物理学入門:太陽活動からオーロラ観光まで」


         

  • 日 時 : 2013年07月20日(土)13:30〜17:00  
  • 講 師 : 中村 匡氏 福井県立大学教授
         
  • 場 所 : 岡山大学大学院  自然科学研究科棟1階【N24】 〔MAP〕
  •      
  • 概 要 : 太陽や惑星の間の宇宙空間は,ただなにもない真空だと思っているひとが多いのではないでしょうか? 
           実はこの空間にもプラズマと呼ばれる薄い電気をおびたガスが存在し,そのためにさまざまな電磁気現 
          象がひきおこされます。極地の夜を彩るオーロラがその一例です。
           太陽からオーロラに至る宇宙空間の物理を解説し,またオーロラを観に行く案内も紹介します。 
      

  •  【受講生の感想】 
    ◆オ−ロラができるのは、温度が関係しているのかと思っていたが、磁場が関係していることに驚いた。スウェ−デンからの中継も楽しかった。自分の部屋からもオ−ロラが見えることが羨ましい。まだ見たことが無いので見に行きたい。アイソン彗星見てみます!!
    ◆宇宙はずっと真空だと思っていたけど、薄いガスがあったのにはびっくりした。オ−ロラの線は磁力線ということがわかり。磁力が深く関わっているんだなと思った。
    ◆例などがあり、説明がとても分かりやすかった。スウェ−デンからの話もあって、とても面白かった。
    ◆木星のオ−ロラが、彗星の衝突によっても起こることが面白かった。
    ◆今までテレビなどで見て、見てみたいと思っていたオ−ロラの仕組みが良くわかってとても楽しかった。太陽風の影響でオ−ロラができると聞いていたが、磁力線が関わっていることを知ってとても驚いた。理科で習った原子などの小さなことが、とてもスケ−ルの大きい宇宙に結び付くことが面白いと思った。大人になったら自分でお金を貯めて見に行きたいと思う。それまでにもっと詳しくなりたいと思った。
    ◆キルナのことがテレビ電話を通して良く分かった。機会があったら、今度行ってみたい。
    ◆「宇宙空間物理学」という、自分が全く知らない世界を垣間見、面白いと思った。物理学は苦手だが頑張っていきたい。中村先生、お忙しいなか福井から岡山までありがとうございました。


岡山大学 大学院自然科学研究科
〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中3-1-1
メール:sakidori-okayama@science.okayama-u.ac.jp ※ご連絡の際は、氏名、学年をお知らせ下さい