講義『宝石の化学的加工技術 - ニセモノにダマされないための知識』

    
     講義『宝石の化学的加工技術 - ニセモノにダマされないための知識』


  • 日 時 : 2012年06月16日(土)13:30〜16:30
  • 講 師 : 山川 純次 岡山大学大学院自然科学研究科 
  • 場 所 : 岡山大学大学院  自然科学研究科棟 1階【N24】 〔MAP〕
  • 概 要 :  宝石はその美しい色と輝きで私達を魅了しています。
            しかし、市場に並んでいる宝石の全てが天然そのままの色と輝きで
           はありません。それらの中には化学的に加工されたものがたくさんあり
           ます。
            その方法は宝石の持つ鉱物学的性質を巧みに利用したものから、強制的に性質を改造するものまで
           多種多様です。
            この講義ではいくつかの代表的な宝石について、その加工技術や合成技術を鉱物学者の立場から
           紹介します。

  •  【受講生の感想】 

    ◆石の加工方法が様々にあり、自然と同じような理論を使ったものから、無理やりなものまであり、とても面白いと思った。将来、自分が買うことがあれば、今日学んだことを活かせればと思った。
    ◆色々ためになる話やショックを受けるような話を聞くことができて良かった。
    宝石の中にも、天然ものやエンハンスメントを利用するもの、絵具を使って着色するものもあってショックだった。
    石は好きなので、だまされないように注意したい。
    ◆大量のニセモノ達がひしめく宝石達の中で、簡単に本物かどうか見分ける方法が興味深かった。
    最後の、結局頼りになるのは自分の目だということが心に残った。
    宝石に限らず、本物を知ることは大切だと思う。(それがニセモノでも気に入ってたらいいのかも・・・)
    ◆宝石の世界は奥が深いと思った。自分がまだ知らなかった知識をたくさん知ることができて良かった。


岡山大学 大学院自然科学研究科
〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中3-1-1
メール:sakidori-okayama@science.okayama-u.ac.jp ※ご連絡の際は、氏名、学年をお知らせ下さい